![]() |
04.07.17:42 [PR] |
![]() |
04.25.06:49 12×30×24×60×60 秒しかないよ! |
大学生活最終年
そういえば、入学当初は
履修登録ってなんだよ?カス
だったけど、
朝飯前レベルに慣れている自分が
どれだけ長い間大学にいたのかを実感した
今年度、履修したのは
■システム系
・計算機の概論
■政治経済学
・環太平洋の政治経済
・動的なマクロ経済
■経営学
・マーケティング論
・企業の環境管理論
・経営管理論
まぁ、
システム系の授業が足りないのと
中国語、英語の外国語がないのが
物足りないがね
さて、
今は来年度から働くかもしれない企業を探しています
大手コンサルティングファームと広告ベンチャーなど
に内定はもらったが、やはり納得がいくまで止めれそうにありません
特に、就職活動は出会いが多いので、なおさらです
やはり、新規事業系の無名ベンチャーに行きたいですね
もしくは、中国に留学して、そのまま就職するのもいいですね
どちらにしても、人生の岐路に立たされています
珍しく今回の岐路は居心地がいいです
これもすべて両親のおかげでしょうね、ありがとう
最後に今年度の目標を掲げます
・来年度からの進路を決める
・卒業研究でなにかしらの成果を出す
・大学の友達との研究会を続ける
・会計、経済、システムに強くなる
・TOEIC900点を超す、もしくは中国語をマスターする
・外に出る(最重要)
・彼女はいらないUSO
そういえば、入学当初は
履修登録ってなんだよ?カス
だったけど、
朝飯前レベルに慣れている自分が
どれだけ長い間大学にいたのかを実感した
今年度、履修したのは
■システム系
・計算機の概論
■政治経済学
・環太平洋の政治経済
・動的なマクロ経済
■経営学
・マーケティング論
・企業の環境管理論
・経営管理論
まぁ、
システム系の授業が足りないのと
中国語、英語の外国語がないのが
物足りないがね
さて、
今は来年度から働くかもしれない企業を探しています
大手コンサルティングファームと広告ベンチャーなど
に内定はもらったが、やはり納得がいくまで止めれそうにありません
特に、就職活動は出会いが多いので、なおさらです
やはり、新規事業系の無名ベンチャーに行きたいですね
もしくは、中国に留学して、そのまま就職するのもいいですね
どちらにしても、人生の岐路に立たされています
珍しく今回の岐路は居心地がいいです
これもすべて両親のおかげでしょうね、ありがとう
最後に今年度の目標を掲げます
・来年度からの進路を決める
・卒業研究でなにかしらの成果を出す
・大学の友達との研究会を続ける
・会計、経済、システムに強くなる
・TOEIC900点を超す、もしくは中国語をマスターする
・外に出る(最重要)
・彼女はいらないUSO
PR

- トラックバックURLはこちら